お金持ち 2月を振り返って ~ダイエット結果と状況~ こんにちは、こんばんは。毎日新型コロナウイルス関連のニュースが流れ、気持ちは下向きに、株価も暴落、テンションは下がる一方ですが、それにつられていかないものがあります。そう、体重です。このブログでも何度か取り上げてきましたが、今年自分は自分へ... 2020.03.07 お金持ちシェイプアップ自己投資
お金持ち CFP資格取得 学習計画について こんにちは、こんばんは。思い立ったが吉日。ということで早速6月の試験に向け、準備を開始しました。さっさと勉強始めろやというご指摘が聞こえて来そうですが、事前の準備が本当に大事だと思っています。何せ、仕事をしながら、ダイエットや継続しながらな... 2020.03.07 お金持ち富裕層自己投資資格
未分類 2月を振り替えって ~投資・資産運用関連~ こんにちは、こんばんは。いやー、2020年2月はなかなか驚きの相場でしたね。既に3月1週刊も終わりましたが、久々の『大暴落』ではないでしょうか。皆さんはうまく運用できましたか。自分については以下少しお話したいと思います。1.自分の資産状況一... 2020.03.07 未分類
お金持ち 確定申告時期 脱税にならない節税を! こんにちは、こんばんは。今年も確定申告のシーズンがやってきました。色々と準備等にバタバタされている方も多いのではないでしょうか。かくいう自分もその一人です(笑)領収書やら必要書類やらをまとめていますが、なかなか進みません。でもこれをやらない... 2020.02.18 お金持ち不労所得富裕層日本株未分類税金米国株貸株配当金
お金持ち サラリーマンの収入ダウンは避けられない?! 第二収入源の重要性 こんにちは、こんばんは。今日はよく話題に挙がるテーマで少しお話したいとおもいます。サラリーマンは年々手取り年収がダウンしている。それは一言で言えば税金の増加が年収増加よりも幅も大きく、スピードも早いからだ。かくいう自分も正にその一人で、20... 2020.02.17 お金持ち不労所得富裕層日本株未分類税金米国株
未分類 1月を振り返って 〜投資とダイエット〜 こんにちは、こんばんは。少し遅くなりましたが、早くも1月が終わり、2月も中旬に入りました。1月から2月にかけては新型コロナウイルスの話題一色になってしまいましたね。国内でも感染された方が増えてきているようで、その方々の回復を願いつつ感染拡大... 2020.02.16 未分類
お金持ち 投資信託と高配当株投資 どっちがいいのか?! こんにちは、こんばんは。今日は投資をしている方なら一度は考えたことのある『投資信託』と『高配当株投資』のどちらがいいのか。自分も未だに答えがあるわけではなく、投資においての永遠のテーマの一つだと思っているのですが、少し考えて見たいと思います... 2020.01.26 お金持ち不労所得富裕層投資信託米国株配当金
シェイプアップ シェイプアップ(ダイエット)開始から3週間・・・色々とキツいなぁ こんにちは、こんばんは。今日は以前の記事でお話させていただきました2020年の自分の目標であるシェイプアップについて経過のご報告と、この取り組みにあたっての気付きについてご紹介させていただきたいと思います。知人からは『10キロってもはやシェ... 2020.01.26 シェイプアップ富裕層
お金持ち 【米国株】マクドナルド(MCD)に初投資! こんにちは、こんばんは。今日は昨年末に米国株を久しぶりに新規購入しましたので報告を兼ねての記事になります。今回自分が購入したのはマクドナルト(MCD)です。誰もが知ってるマクドナルドですね。一つ誤解無きように申し上げておくと、日本のマクドナ... 2020.01.13 お金持ち富裕層米国株配当金
お金持ち 2020年の方針と目標 ~税引後配当金が年間120万円達成できたら最高。あとは10キロのシェイプアップ?!~ 少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。改めまして昨年はありがとうございました。ブログを復活して細々とではありますが、お陰さまで継続することが出来ました。今年も何卒よろしくお願い致します。さて、年末年始、皆様は如何お過ごしだっ... 2020.01.09 お金持ちシェイプアップ不労所得富裕層投資信託米国株配当金