日本株

お金持ち

不労所得Get! サムティから配当金・株主優待券をいただきました!

こんにちは、こんばんは。本日は久しぶりに配当金・株主優待をGetしたご報告になります。個別株投資の選択肢の一つとして検討している方に少しでも参考になればと思います。因みに、自分は現在サムティは保有してよい銘柄だと考えており、長期保有の方針で...
お金持ち

【朗報】:SBI証券 手数料改正 1日100万円まで無料化! 個人的には結構嬉しい

こんにちは、こんばんは。 手数料が大嫌いな自分ですが、非常に嬉しいニュースが飛び込んできました。 それがこちら。   *SBI証券のHPより抜粋   自分は証券口座を複数利用していますが、メインではSBI証券を利用しており、そのSBI証券が...
お金持ち

【株主優待】オリックス 遂にAコースの権利を取得!

こんにちは、こんばんは。以前の記事でにオリックス株についてご紹介したことがありますが、今回改めてオリックス株についてお話させていただきたいと思います。というのも、自分はその後も継続保有を続け、今回遂にAコースの権利を取得するに至ったからです...
お金持ち

コロナショック 日経平均BPSはリーマンショック時並の水準に!

こんにちは、こんばんは。いやー、株価の下落が止まりませんね。今日の日経平均は久し振りに前日比の下げ幅は小さかったものの1日の間での上下幅はえげつないです。日中に株価見ていたら泣きそうだったと思います。昨日は歴史的な金融政策が打たれました。ア...
お金持ち

コロナショック 落ちるナイフと分かりつつ、買い増し。完全なバーゲンセール状態のはずだか…

こんにちは、こんばんは。皆様如何お過ごしでしょうか?自分はコロナショックによって資産の減少が止まりません。資産残高の減少幅はとうとう1,700万円を超えてしまいました(泣)気持ちは凹むばかりですがしかし、客観的に見れば絶好の買場のようにも考...
お金持ち

確定申告時期 脱税にならない節税を!

こんにちは、こんばんは。今年も確定申告のシーズンがやってきました。色々と準備等にバタバタされている方も多いのではないでしょうか。かくいう自分もその一人です(笑)領収書やら必要書類やらをまとめていますが、なかなか進みません。でもこれをやらない...
お金持ち

サラリーマンの収入ダウンは避けられない?! 第二収入源の重要性

こんにちは、こんばんは。今日はよく話題に挙がるテーマで少しお話したいとおもいます。サラリーマンは年々手取り年収がダウンしている。それは一言で言えば税金の増加が年収増加よりも幅も大きく、スピードも早いからだ。かくいう自分も正にその一人で、20...
お金持ち

オリックス 増配ストップ 今後の方針

こんにちは、こんばんは。今日は残念なニュースをご紹介します。つい先日、オリックスが2020年3月期第2四半期決算発表を行いました。この中で発表されたある内容にショックを受けた投資家は自分を含め少なくないのではないでしょうか。今日は個人投資家...
お金持ち

【株主優待】サムティの優待券を使ってきました

こんにちは、こんばんは。今日は久しぶりに株式のお話をさせていただきたいと思います。先週久しぶりに休暇を取り、自宅を数日間離れてあちこち行ってきました。その際に、ふとサムティの株主優待券のことを思い出しました。これまで自分は配当利回りの良い高...
お金持ち

【株主優待】ビックカメラ 株主優待券を使ってみた

こんにちは、こんばんは。本日は久しぶりに株主優待の記事になります。今ではWebサイトやブログ、雑誌などで株主優待が取り上げられることも増えてきました。そしてそんな様々なメディアで取り上げられる様々な銘柄の中で、それなりに上位に取り上げられる...